×

CATEGORY

CONTENTS

キャンペーン中
facebook

CATEGORY

タイヤ交換・ナビ取付・持ち込みOKです!
グーピット
HOME»  ブログ記事一覧»  健康

健康

  • 件 (全件)
  • 1

腸活

さー。5月に入りました。
いきなり暑いです!!

あ、こんにちは。
5月に入ったと思ったらいきなりの暑さにびっくりしているさっちゃんです。


お天道様にも今日から5月ってわかってるのかな?



さて、そんな風にあたたかくてもコロナの勢いは収まらないのかね?
とにもかくにもいつも通り
免疫力を高めておくべく、腸活!!

皆さんも腸活してますか?

そんな私の腸活にかかせない子たちを紹介しますよ^^



スムージーです。
実はものすごいいろんなものを入れてます、笑

体にいいものをすべて入れちゃうスタイル前にご紹介した菊芋パウダーやモリンガも入ってます。



日によって少しずつ入れるものを変えてますが
体にいいものは全て入れたいゆえ、
あまり変わらないとゆうw笑


見た目も大事なので時間があるときはこんな風にカフェ風に

皆さんもつくってみて!!


※ご来店のお客様へお願い
ご来店の際はマスク着用と入口での手の消毒をお願いいたします。
2週間以内に海外渡航歴のある方、
関東などコロナ感染者が多い地域に行った方、

体調のすぐれない方は来店をご遠慮願います。
また、店内に3密を作らないようにしたいと思いますので、
来店の際はご連絡いただけると助かります。

 

2020-05-02 14:51:36

コメント(0)

折りたたむ

今一番欠かせないもの

皆さん、自粛生活いかがお過ごしですかww



町をみるとやはり、やっていない飲食店も目立ってきました。
最近はテイクアウトブーム


私もカフェ巡りが好きなのでちょっと寂しいですがww




あ、こんにちは。
そんな今も自粛生活終わってからのカフェ巡りの下調べをしているさっちゃんです。



とはいえ、いつ終息するのか、まったくみえないですよねw

今日は
私の最近の欠かせないものをご紹介します


↑モリンガパウダー
こちらはものすごい栄養素がたくさん
緑色の粉末で、私はスムージーにまぜたり、ヨーグルトに振りかけたりして摂取しています。
味は抹茶みたいな感じ。



↑菊芋パウダー
この菊芋、日々スーパーへ買い物行ったときにないかな~って見てはいるんですが、ないですw
まだそんなにメジャーではなく多分知らない人もたくさんいるんですけど。
日本では生産者も少なくあまり出回っておりません。
もちろんネットでは購入できるんですが、
一人暮らし用の量ではあまり販売していないのと、
お値段もそこそこするのと、
なにせ、私健康のために日々食べなきゃないものが多すぎてそのものでとるにはいっぱいなので、
パウダーで摂取するのが妥当かと思いこのパウダーを。
これまたスムージーに入れたり、味噌汁やスープに入れても、
あまり味という味かないのでその料理の味の邪魔になりません。
なのに、これもまた栄養たっぷりなんですよ

この二つのパウダーは切らさないようにしています

皆さんはなにか食へのこだわりはありますか~?




コロナに負けないようしっかり栄養取っていきましょう




※クルマドーカスタムファクトリーからご来店のお客様へお願い
ご来店の際はマスク着用と入口での手の消毒をお願いいたします。
2週間以内に海外渡航歴のある方、
関東などコロナ感染者が多い地域に行った方、

体調のすぐれない方は来店をご遠慮願います。
また、店内に3密を作らないようにしたいと思いますので、
来店の際はご連絡いただけると助かります。

 

2020-04-24 11:32:00

コメント(0)

折りたたむ

私の腸活

さー!!

4月に入りました





って。。。
なんだか
あいつの話でもちきりで
テンション上がりませんねww



あ、こんにちは。
そんなテンションの上がらない毎日でも
毎朝のルーティンだけはかかさないさっちゃんです。


ルーティン?というと?



私の場合はやはり


ですよw笑

毎朝朝食の他に絶対食べるものがありますの!


見た目おいしそうにみえないけどw味はおいしいのである。

たくさんのフルーツとともに食べるヨーグルトと豆乳甘酒ココア(たくさんの体にいいものをミックスw)

ヨーグルトは贅沢に2種類なんですよ。

ギリシャヨーグルトと
カスピ海ヨーグルト


このギリシャヨーグルトがねココアパウダーかけるとたいへん美味!!

もう、この2種類のヨーグルトは自家製です。
牛乳さえ買ってこれば無限に作れるので私みたいにいっぱい食べたい人は絶対家で作るべき!!笑


うちのヨーグルトメーカーは
カスピ海ヨーグルト・ギリシャヨーグルト・甘酒の三つを、毎日何かしらを製造してます。笑


この朝の2点セットは
私の腸活の一部です。


皆さんも腸活してコロナに負けないようにね♪



クルマドーカスタムファクトリーは今日も元気に営業しております


 

2020-04-03 10:39:00

コメント(0)

折りたたむ

いれない

なんだか、頭の中はコロナウイルスで持ち切りですねw




あ、こんにちは。
コロナなんかぶっとばせなさっちゃんです。


マスクとか、消毒液

ないなら

入れない(いれない)
じゃなくて

入れない(はいれない)
体を作るべし!!!!!

ってことで

皆さん”腸活”

始めましょう!!

腸には体の免疫細胞の70%があるんです。
腸内環境が良いとウイルスから守れる確率も高くなります。

栄養バランスのとれた食事と特に腸にいい食材を積極的にとっていきましょう



こちらは私が毎朝の食事前に飲んでいる美腸ドリンクです。笑

最近はホットで飲んでますがw

レシピ知りたい方こっそり教えますよ、笑



※クルマドーカスタムファクトリー15日、日曜日はお休みです。よろしくお願いいたします。

2020-03-01 11:16:00

コメント(0)

折りたたむ

いよいよ寒さ到来

11月に入り朝晩の寒さが冬への足音を感じさせます。


皆さん風邪などひいていませんか?






あ、こんにちは。
そんな寒さに備えてハーブティを常備しているさっちゃんです。

はい、健康オタク~

味が好きなわけではないんですけど。。。
エキナセアは免疫力を高めてくれて
風邪やインフルエンザにかかりずらくなります。



ハーブティーとまでいかなくとも、
朝起きたらまず1杯の白湯
これは体の芯から温めてくれてとても健康にいいですよ^^

私は白湯に、梅干を焼いたものを一つ入れて飲んでいます。
梅干を焼くとムメフラームという成分が増えてますます効果があがるそうです。
このムメフラームには血流を促進する働きがあるので冷え性改善、美肌効果、デトックス効果など
うれしい効果がたくさんあります。
梅に含まれるクエン酸は血液をサラサラにしてくれます。
また、梅湯は夜お休み前に飲むと疲労回復効果もあるので
疲れたなって時は夜飲むのもオススメです


て、すっかり健康オタク講座になってしまいましたが、
皆さんの日常にもちょっとした健康習慣を取り入れてご自愛くださいませ。


クルマドーカスタムファクトリーは今月も元気に突っ走ります

2019-11-02 11:23:00

コメント(0)

折りたたむ

最近のお気に入り

お盆も過ぎたというのにまだ暑い!!


そんな暑さを乗り切るために。。。?








あ、こんにちは。
こう見えて(どう見えて?)

けっこうな健康オタクなさっちゃんです。

そうなんです、いつからでしょうか、
健康オタクになったのは。。。

かれこれ10年以上にはなりますかね。


皆さんは健康に気を使っていますでしょうか?




私は幼いころ、すごく虚弱体質でした。
毎年と言っていいほどインフルエンザにはかかるし、(予防接種してもw)
すぐに風邪をひいていました。おまけに全然治らないww


そんな私が今まで様々な健康法をやりつくし、今の健康な体を手に入れました

そして今も継続中(聞きたい方は後程


その虚弱体質なころと今、何が違うかといえば
明らかに変わったのは体温!!
昔は35℃あるかないかの低体温でした(平熱)

今は何と36.7℃くらい。
37℃に迫るいきおいww

体温って1℃上がると免疫力が30%くらいあがるんですよ
単純に昔から、60%免疫力が上がったことになるんですね~笑


で、いろんなことをやってきましたが、やっぱり一番大事なのは”食”なんですよね!!
体は口から入れるもので構成されているんですね!!











で、
最近私がはまっていること、、
それは













横になっちゃった

これは
iherbというネットショッピングで買ったものです。


で、iherbについてちょっと説明すると
世界各国の、オーガニックとか自然派な商品を売っているサイトです。(食品だけでなく、赤ちゃん・子供に使えるものから、生活消耗品・サプリメント・美容系など様々なジャンルであります)
また、世界各国に発送が可能!


最近このiherbでの買い物が趣味の一つになってますww
というか、普段スーパーなどで買っている食料品や生活消耗品もできればこの
iherbで買えたら買っちゃう感じなので無駄遣いにもならないし
体に優しい商品ばかりだしいいな

この時(写真)買ったのは

ココナッツオイル
マヌカハニー
デトックスティ(2種)
アーモンド


どれも私の理想通りの商品でした。
絶対リピートします

スマホアプリもあって気軽に注文できるので
気になる方は

iherb
で検索♪

なお、お買い物するときは

クーポンコード 
ATY7695
を入れると
10%引きになるみたいなので
入れるのお忘れなく


私はもう次買うものを考えてます~笑

あ、シャンプーそろそろなくなるなーーとか




さて、8月も残り2週間を切りました
暑さに負けないように皆様健康を心掛けましょう♪


また、暑さを乗り切った愛車メンテナンスもお忘れなく
クルマドーカスタムファクトリーは皆様のカーライフをサポートします


































 

2019-08-20 11:43:00

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1